【経験者が教える】工場での人間関係が気になる方へ

工場で働く

こんにちは せんべえと申します。

工場で働く上で人間関係について気になっている方はいませんか?

工場で様々な部署を経験した私が、工場で経験したことをまとめましたので、

これから工場に就職を検討していて不安などがある方はぜひ参考にしてもらえればと思います。

工場での人間関係について

工場での人間関係について経験したことをまとめました。

・長時間一緒に働くことで気の合う人ができる
・クセの強い人が多い
・上司や先輩からのパワハラ、モラハラがないとはいえない
・中年を超えて仕事ができないと周りから白い目で見られる

以上となります。

では詳しく説明していきます。

長時間一緒に働くことで気の合う人ができる

デスクワークの仕事と違い、工場の現場で働く場合は同僚との会話が多いです。

ですので自然と仲の良い人が出来たりしやすい環境にあると思います。

私も仲良くなった同僚とは飲みに行くことがあり、プライベートでの付き合いもあります。

また、あまり同僚と関わりたくない人もいると思いますが、最低限仕事の話だけはして

プライベートは関わらなくて全然気にされないので全然大丈夫です。

クセの強い人が多い

やはり工場だからなのかはわかりませんが、結構クセの強い人が多いと感じました。

具体的には、物凄い仕事熱心な人もいれば全然仕事をしない人、細かいことに敏感な人など

例を挙げればキリがないほどいろんな方がいます。(どの職場でも同じかもしれませんが)

理由としては学歴の違う人や学科の違う人が混ざって仕事をするからかなと私個人的には

そう思いました。

上司や先輩からのパワハラ、モラハラがないとはいえない

ここでは私が実際に受けてきたパワハラについて書いていこうと思います。

まず就職してまだ数ヶ月しか立っていない状態で「まだこんなのもわからないの」と

教えてもらったことがないのに嫌味を言われたりしました。

しかし、これはまだかわいい方で私が最もダメージを受けた内容は

部署異動後1日目に上司と同僚に「なんで来たの?今来られても困るんだけど」

と言われました。この部署異動は私が希望したものではなく前部署の上司命令で

拒否権はありませんでした。また、私は高卒なのですがその上司に「高卒はいら

ないんだけど」と言われました。(当時はめっちゃ辛かったです)

私の職場には昔体質な人が多く存在していたのでパワハラやモラハラといった概念に

疎い方が多かったです。やはりこの原因も工場の特徴かなと個人的に思います。

しかし職場によってはパワハラやモラハラがない職場もありますので全て工場が

そうとは限りません。

中年を超えて仕事ができないと周りから白い目で見られる

そのままですがやはり経験年数が多いのにそれ相応の仕事ができないと周りから

疎外感を感じるかもしれません。工場では年功序列といった風習がまだ根付いているので

やはり年数が多ければその分給料も多いです。なので若い人から「なんであの人は

仕事できないのにこんなに給料に差があるんだ」と非難されていました。

これに関しては個人の能力にも関係してきますので一概にはいえませんが、

やはり経験年数=実力となるように努力が必要だと思います。

最後に

いかがだったでしょうか。

工場で経験した人間関係についてを書いてみましたが、会社によっては

違いがあるかもしれませんので、「こんな工場もあるんだな」程度に読んで

もらえればと思います。

少しでもみなさんの役に立てればうれしいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました